Wednesday, February 28, 2007

きょうもこどもと

今日は子供の世話。ローワーハットのモールまで子供を連れて歩いていって昼飯を食べ、帰ってきて一緒に3時間昼寝。あっという間に日が暮れました。

今週の土曜に、去年教わった先生を晩飯に呼ぶことにしました。普段スナフキンの教えに従って人を尊敬することはまずないんですが、この先生には本当にお世話になり、例外です。勉強する楽しさを教えてくれた人でした。Stanley Kubrickのファンみたいなので、2001年宇宙の旅を予習しておこうかと思います。

Tuesday, February 27, 2007

ビザ


今日は妻のビザを大使館で取得。ついでにPermanent Residence(永住権)とって2年がたったので無期限のリターンビザを取得。これでいつでも帰って来れるようになりました。

Monday, February 26, 2007

ダイエット

ここひと月で妻は4キロ痩せ、その期間僕は4キロ太った。妻がかしてくれたダイエット本によると、太るというのは多分にメンタル面で原因があるそうです。原因を洗い出すのには自分と向き合うこと。Oprahとそのトレーナーが書いた本 Make the connection
自分のはただの食い過ぎと運動不足ですけど。

でその本より。自分てきとう訳。


自分のこれまでの人生を思い描く。思い出せる限り。その中から大きな出来事をできるだけ多く思い出して。そこから3つ、出来ることなら変えたい嫌な出来事を紙に書き出す。そしてこれらを問うてみる: 
なぜ嫌なのか? 
自分はどう振る舞ったのか? 
なぜそう振る舞ったか? 
どう振る舞えばよかったか? 
いまならどう振る舞うか? 
なにが変わったか? 
それらの出来事から何を学んだか? 
いつ学んだか?

それから3つ、良い出来事を書き出す。 
この出来事をよいものにさせたのはなにか? 
自分は何処にいたか? 
誰が自分といたか? 
どう自分は振る舞ったか? 
今ならどう振る舞うか? 
なにを学んだか? 
いつ学んだか?

このエクササイズのポイントは、自分の過去を詳しく知ること。まだ始まりにすぎないけど、現実的な目でみて、そして自分自身をもっとよく知るようにすることが大事。そして出来事が起こったのには理由があるんだ、と理解することが大事なんだ。自分自身に正直になること。”自覚”とは、自身のいい面、悪い面と向き合うこと。それができなければ何も生み出さない。

(p59, B.Greene, O. Winfrey, Make the connection: Ten steps to a better body and a better life)

なんて続いていろいろ面白そう。なんでこれがダイエットと関係あるかは本を読むとよくわかります。

たいしかん

金曜に大使館へ行きました。妻のビザを申請しに。前日に電話し必要なものを伺い持参。パスポート、写真、在留資格認定書。申請は本人じゃなくていいんですか?って聞いたら、いいんです、と言われたような気が。窓口で申請をお願いしたら、申請書に記入するように言われたのでその時点で少し「?」。記入提出したところ

「サインは本人のものじゃないとだめです。」
「え?電話では伺ってないんですけど。」
「出直してください。」(ほんとにこう言った。)

そこで私切れました。だから大使館はだめなんだと。なんで前日電話したときにはっきり本人のサインがいると言わなかったのかと。これまでに経験した窓口での対応に対する不満が出て、怒髪天を突く。器が小さいですから。でも口調はなるべく抑えて。

そうしたら係員の横で聞いていた人が、
「ちょっとお話いいですか?お時間ありますか?」
と別室へ。

その方は、去年この大使館に来られて窓口のリーダーをやっているそうで、その方から見てもこれまでの状態は酷い、と改善に努力されているそうです。でその方より説明。

1 電話での説明不足申し訳ございません。
2 私の目から見てもこのセクションの状態は酷い。
3 かわいそうになるくらいスタッフを怒鳴ったりして再教育しているところ。
4 私たち頑張っています。
5 それでも至らないところがあります。
6 これまでの不満仰ってください。
7 今日の手続きに関して出来る限り柔軟に対応させていただきます。

と大変素晴らしい対応をしていただきました。これまでは不満があってもフィードバックしようもありませんでした。まさに
3. Make customers into fansです。

ちなみにいままであった2階から18、19階に引っ越したのは「日本への窓口があんな狭くて暗いところではいけないでしょう。」と上に説得したため。またこれまで昼休みは閉まっていましたが、「お昼に来たい方もおられるはず。」と開けるようにし、「窓口が昼休みも開いている日本大使館は先進国でここニュージーランドだけです。」だとか。

頑張ってください。

在ニュージーランド日本国大使館

Visa & Consular Section
Level 18,
The Majestic Centre,
100 Willis Street
PO Box 6340, Wellington
Phone: (04) 473-1540
Fax: (04) 473-9559

Office Hours:
Monday to Friday,
9:00 am to 4:30 pm

Friday, February 23, 2007

めん

昼飯にパスタTortelliniを食べていて、形が上海の屋台で食ったものとまったく同じなので、やっぱりイタリアからシルクロード通って伝わったんかなあなんて思い調べてみました。

Noodleの起源は中国、アラブ、イタリアとそれぞれ言われているらしいのですが、文献に残っている最古のものは東漢の時代(紀元22〜250)のもので、また2005年に中国社会科学院考古研究所研究员により青海省で発見された面は4000年前のものらしいです。

Noodle
面条

実際たくさんの種類の面が中国ではあって、留学時代に西安に居た時もよく食べました。当時は開発の波がやってくる直前だったので屋台もそこら中にあって楽しかったです。特によく食べたのは拉条子で、太めの面に炒めた肉、ピーマン、トマト、オニオンなどを絡めて食べる新疆の面。新疆は中国の西の端で,スタート地点の西安からまっすぐシルクロードが通ってます。旅行者からあっちの面はものすごくうまい、とか聞かされたり、後に西安西500キロくらいにある蘭州(兰州拉面で有名)で食べた面がうまかったので

シルクロードを西に行けば行くほど面がうまい

と仮定をたていつか実証するのが夢です。ただこの新疆维吾尔自治区という所は独立機運の高いところらしく、よく爆弾テロがあったりするようです。またある日本人旅行者は穴に落とされその上からレンガを投げ込まれ金をとられた、なんてぼこぼこの顔、真っ赤に内出血した目をして言ってたのでちょっとおっかないです。統一するには大きすぎるんでしょうねあの国。

ほいくえん

こんど引っ越す先の保育園入所承諾通知書が届きました!よかった〜。それで保育園のホームページを見てたけど行事のところに、遠足、とか、カレーパーテイー、とかあってなんかわくわくしますねあはは。

Thursday, February 22, 2007

こころあたりが・・

中二病とは

ビザへ

妻の在留資格認定証明書がとれました。意外にはやかったです。

家、ですがひょっとするといかんかも。こちらから契約の際に条件をつけました。が、その中の Builder's report(専門業者に建物を見てもらう) に相手の娘(当事者ではない)が反対。というかそんなん関係ないしあんたばっかり権利主張しおって!出発まであと3、4週間だし、妻はストレス。

Wednesday, February 21, 2007

子供の世話

朝妻を送り、マクドナルドの遊び場で子供を遊ばせ、そのあとスーパーで日本への荷物用に空き箱をもらってきました。
腰が痛い。

面白くなってきた
程暁農:中国株式市場の暴騰、金融危機の可能性

Tuesday, February 20, 2007

日焼け

今日あまりに天気がいいので日焼けしようと外に。
今日の紫外線はかなり凶暴で全身に突き刺さるようで、計15分くらいしか外にいなかったけど結構焼けた気がします。皮膚がんに気をつけよう。

Monday, February 19, 2007

小話

ちょっと面白い。こんなのとか。

北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる

  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!

電網辻々噺

ところでマックのこの日本語変換ものすごく不便な気がします。

Sunday, February 18, 2007

お祭り

昨日の夜はラグビー。面白かった。BluesとHurricanesの試合は、地元ハリケーンズが勝ちめでたし。お祭りみたいなもんでみんなで盛り上がって楽しむんですね。もっと行っておけばよかったな。思ったより近くにみえたし。

ところで家購入。

Friday, February 16, 2007

らぐび

バレンタインデーのプレゼントで妻から贈られたのはラグビーのチケット。考えたら4年ほどこっちに居て一度もラグビーを観に行ったことがないんです。それで明日観に行くけど晴れるといいなあ。

Thursday, February 15, 2007

オファー

朝不動産の人にオファーのサイン。
Wainuiomata。結構大きな家で、わりと感じがいいし、この家ならなんとか手に届きそうなので。

そのあと頼んでいた本を買いました。
Programming Embedded Systems: With C and GNU Development Tools, 2nd Edition

Tuesday, February 13, 2007

さて

シャッフル購入。
昼に友人と会う。嫁さんがイギリスの人で、今度4月にこっちを離れロンドンに行くそう。いろんな人がどんどんウェリントンから離れて行きます。まちに行ったついでにまたを買ってしまいました。
Joel on softwareの書籍化。ミーハーですから。

Monday, February 12, 2007

バレンタイン

そろそろですね。
妻によるとバレンタインデーはパートナーがお互いに感謝の気持ちを込めてプレゼントや花を贈るんだそうです。お母さん曰く「そんなんアメリカのもんやし、うちはせんよ。」らしいですけど。
それで妻にiPod shuffleを買いたいと思います。だから明日は街へ。

Sunday, February 11, 2007

takane-san

所帯

今日は晴れ。

今までも薄々感じていたんですが、妻を見ていると金のやり繰りとか細かい生活上のやり繰りはやっぱり女性が向いているんじゃないかと思います。
僕みたいなだらしのない男に金を持たせたりするとずるずる使ってしまうので、すべては妻任せ、たまにせがんでウィスキーを買ってもらうのがせいぜいです。
ただ家事はからっきしだめなので、食事洗濯掃除などは僕がやっています(ヒモかよ)。

ニュージーランドでは(おそらく世界的に)不動産がここ数年右肩上がりで(ですよね?)、周りの知人達は昔買った家を売り儲けを出しさらに大きな家を買う,みたいなことをやっています。
我が家も、2年ほど前に買ったぼろいアパートを最近売り、ささやかながら利益が出、それを元に妻はまた投資目的で家を買おうとネットや新聞で情報を集めています。
アパートを売った時は妻が広告を出し、弁護士を頼み全て自分で案配しましたのにはほとほと敬服、日本へ行った暁にはとうちゃん頑張って金を稼ぎます。

まあ兎に角、だらしのない男ほどさっさと結婚してかあちゃんにケツを蹴っ飛ばしてもらわないとダメなんではないかな、などとこれを読んで思ったりしました。

男の仕事、女の仕事

Saturday, February 10, 2007

週末です

全開だった夏も3日だけだったのか今日は寒いです。

今は毎日が週末みたいなもんなので、今のうちに勉強をしておこうと思います。
苦手なビットワイズを調べ中。

Thursday, February 8, 2007

もうすぐ終わりかと思った夏は今全開で暑いです。
こっちの紫外線は日本の何倍もの強さらしいので、効率良く焼けるかな?

酒はLiquorlandが一番安いのではないかとやっぱり思う今日この頃。

Wednesday, February 7, 2007

暑い日

今日は子供の世話。

あまりに厚いので子供とウェアハウスに行って一番安いショーツとシャツとぞうりを買いました。
いつかこの2年に1度しか服を買わない、とか10年使い続けているバックパックとか、12年周期で変わる財布、みたいな習慣を一気に改めてオサレになりたいと思います。

Tuesday, February 6, 2007

今は昔

今日は休日ワイタンギデー。

朝、プロジェクトを手伝ってる先生に会う。進行が遅れているらしく、日本に帰ってもメールをやり取りして手伝うことにしました(ボランテイアで)。また今年教えるコースの課題も送ってくれるそうで、勉強になります。

98年に姫路近くに半年住んでたことがあったのですが(工場で奴隷のように働いていたさ)、今度帰ったら姫路駅前のうまいシュークリームが食べたいなあと思い調べたら潰れていた。当時食べたときがちょうど店ができたばかりの時だったようです。で手を広げすぎてつぶれたと。

当時お世話になった人にまた会いたいなあ。探偵ナイトスクープに頼むかな。

Monday, February 5, 2007

準備

今日は朝から街へ。
ビザを申請するのに必要な在留資格認定証明書の交付申請に必要な書類Marriage certificateを取りに役所へ行き、そのあと荷物の送付にどれくらいかかるか聞きに行き、日本行きのチケットの値段を聞きに旅行会社へ。3月中旬はけっこう混んでるみたいです。

Sunday, February 4, 2007

恍惚と不安

確かに楽しみなんですが、こういうのが本当だとするとやっぱり2、3年でいいよなあ滞在は、とか思ってしまいます。
役人は頭がおかしい。狂ってる

週末

一昨日くらい街を走っていて、変わったコスチュームを着た人たちがいたのでなにがあるのかと思ったらセブンスだったんですね。
ラグビーのミニゲーム版って感じなのかな。年に1度2日間にわたって行われるんですが、このなんとなく地元感みたいなのがいいですね。普段暮らしているとぜったいお目にかかれないきれいなオネーさんたちがテレビに映ったりして「どっから来てる人かなあ」などと思っているこのお祭りにはいつか観に行ってみたいと思います。
まだウェリントンでやってたらだけど。

Friday, February 2, 2007

たまらんざか

東京行きが楽しみです。いなかもんですから。
昔から東京で行ってみたいところがありました。

多摩蘭坂

理由は、おっさんならわかるかなあ。
そういえば「傷だらけの天使」でしょーけんが

「たまらんたまらんたまらんぜたまらんこけたらみなこけた」

って歌ってたので関係あるかと思ったら関係なかった

今日は友人と近所へ海釣りに行きました。
といっても僕は見ていただけですけど。今日は日差しが強くてあっという間に焼けました。
こっちは紫外線がかなり強いみたいで、家に引きこもりがちな自分の柔肌には厳しかったようでちょっとひりひりします。
周りの人も含めてあんまり釣れてなかったみたいです。

Thursday, February 1, 2007

入学手続き

僕のためです。
2005年から2年間勉強したわけですが、じつは2年のdiplomaに1教科分単位が足りません。
それで、昨日通信のコースを見つけたので今日朝から動きました。

まずこれまで通ってた学校のコースマネージャに相談。Cross credit が可能か聞き、大丈夫だということで書類を用意。
この中の1コースを選びました。パスポートのコピーとこれまでの成績のコピーをつけて送ります。

パスポートのコピーが本物であるという証明のために協会から認定された人に確認してもらわなければいけません(JPという)。ので学校にいるか探し出し確認してもらい、コピーにはんことサインをもらいました。

提出期限がじつは切れているのでうまくいくかは微妙です。

ところで
漫画で読む「ドラえもん最終回」
寝たもと:
痛いニュース